akayak38 blog

直腸がんステージⅠ術後10年目、自閉症(中3)育児パパ13年目、つみたて投信17年目

2017-01-01から1年間の記事一覧

来年に向けての投資環境を整備(つみたてNISA)

来年の投資環境を整えるべく口座開設など整備中。 私のつみたてNISA利用は当面様子見。マネックス証券の一般NISA口座をそのまま継続(放置)です。 嫁さんもマネックス証券の一般NISA口座でしたが(結局あまり使わなかった..)、このエントリでも書きまし…

ふるさと納税でうなぎ蒲焼

年末が近づいたこともあり、駆け込みでふるさと納税を1件10,000円。 今年の寄付金の上限がいくらまでいけるのかは、結局冬のボーナスの額が分からないと確定しないところがあるので、残り枠はこの時期まで残していました。 年初に一気にやってしまうと、例…

子どもの週末の習慣5

子どもはバッタさんが大好きです。12月に入りさすがに1匹も見つけられない日もありますが、昨日も今日も行ってきましたよ。さすがに虫捕りアミをもって歩くのは恥ずかしいので、手持ちで虫かごを1個だけ持っていつもの公園を散策。うちの子どもはどちらか…

子どもの週末の習慣4

子どもは虫が大好きです。今年は特にチョウとバッタですね。11月になりさすがにチョウは見かけなくなったのでバッタですね。 この週末の習慣シリーズももう4本目になりました。(今日は週末ではないですが) 10月は雨の週末が続いていました。そして11月に…

術後2年半の定期検査

今週は術後2年半後の定期検査でした。 定期検査の間隔も半年ごとなので、半年という時間の感覚は今では検査のたびに感じています。なかなか来ないような、早いような、、 6日月曜日に採血、胸レントゲン、腹部単純CTだけを済ませる。朝8時半過ぎより病院へ…

子どもの週末の習慣3

子どもは虫が大好きです。今年は特にチョウとバッタですね。チョウはもう見かけなくなってきましたのでバッタですね。 10月は雨の週末が続いていました。先週・先々週は台風がきて大雨の上寒い日々でした。雨降りのため家の中で過ごしていると、何度も「虫と…

エビリファイ1ヶ月経過

発達障害の子どもの薬の話です。 6月2日~9月末まで4か月間ほどストラテラ(内服液0.4%)を、その後エビちゃんことエビリファイに変更して1か月が経過しました。(最近勝手にエビちゃんと呼んだりするように) これまでの経過は以下エントリで書いています…

子どもの資産運用(積み立て変更)

子どもの資産運用 子どもが生まれた翌月(0歳1か月)から始めた、子ども口座による投資信託の積み立て(月5千円)。現在7歳8か月なので投資元本は46万円となりました。 akayak38.hatenablog.com akayak38.hatenablog.com インデックス投資(パッシブ投資)を…

つみたてNISA

今までのNISAに加え、2018年の1月からつみたてNISA制度が始まりますね。 非課税の期間が現行NISAの5年から20年になるのはとても良いこと。これまでNISAは私と妻の口座でマネックス証券にて保有していましたが、あまり有効活用していませんでした。 そんな中…

子どもの週末の習慣2

子どもは虫が大好きです。そういえば去年はセミをとって見せても逃げていたのですが。今年は果敢に手で捕まえます。変わるものですね。 10月に入って冷えてきたのか、チョウは見かけなくなってきました。私としてはアゲハを捕まえたいのですが。さすがにもう…

ストラテラ→エビリファイに変更

発達障害の子どもの薬の話です。 6月2日~9月末まで4か月間ほどストラテラ(内服液0.4%)を飲み続けていましたが、先週より急遽エビリファイに変更しました。 ストラテラの経過は以下エントリ参照ください。 ストラテラを飲み始めました - akayak38 blog ス…

悲。セブンカード・プラス審査落ち

先週の話になるのですが、ハピタスでセブンカード・プラスが8,600ポイントで出ていました。あまり乗り気ではなかったものの、その時の気分で(半ば勢いで)申し込んだ(JCBブランドにて)。 まあ、このカードで8,600ポイント(8,600円相当)は記憶では相当高…

ポートフォリオにビットコインを加えてみる(資産運用)

子どもの資産運用という内容で以前2エントリ書きましたが、私自身の方はといいますと、投信の積み立てを始めたのが2007年末なのでもうじき10年となります(翌2008年12月より個人型確定拠出年金、今でいうiDeCoの積み立てをSBIにて開始)。 akayak38.hatenab…

にんじんジュース+青汁

2015年4月6日の直腸がん告知。この告知の翌週より始めたにんじんジュース生活。それからまもなく2年半が経とうとしています。現在も継続中です(週末はお休みorレモン・オレンジ・グレープフルーツだけの簡単ジュースですが)。 基本レシピは以前のエントリ(にんじんジュース…

子どもの週末の習慣

子どもは虫が大好きです。というか、大好きになってきました。アリさん大好きだったのも今や過去、最近は「バッタさん、チョウチョさん」が大好きなよう。週末になると朝7時くらいから虫かご持ってうろうろ、公園に連れて行ってアピール。「パパと〇〇〇公園…

ポイントサイト獲得履歴

前回のクレジットカードの保有枚数を書いているうち、ポイントサイトでのポイント獲得履歴もまとめてみたくなりました。 ポイントサイトはハピタスとちょびリッチを利用しています。他のも登録しているものはありましたが、この2つが私にとって使いやすいよ…

クレジットカードの保有枚数

最近、クレジットカードの枚数が増えてきたので、一度把握の意味も含めてまとめてみました。意外と枚数を持っていました。13枚!笑また別エントリでまとめようと思いますが、③、④、⑦~⑬はポイントサイトからのカード発行です。不要不急のカードが多いです。…

療育手帳が来ない!

発達障害の子どもの話です。 先月、療育手帳の期限が近づいていたため、再判定に行きました。 akayak38.hatenablog.com 療育手帳再判定の流れ 療育手帳の新規・再判定での手続き手順。うちの市では、 1.市役所の福祉課に書類を提出する。 ・療育手帳交付申…

ストラテラ3ヵ月経過

発達障害の子どもの話です。6月2日(金)よりストラテラを飲み始め、気づけばいつの間にか3か月が経過していました(内服液0.4%)。通院は1週間後、2週間後、その後は4~5週間後ごと、が続いています。親だけの問診ですが結果的に子供とも一緒に行くことが多…

アリの観察をしよう6 (終了)

子どもはなぜかアリが大好きです。そんな子どものために7/22から始めた、アリ観察キットによるアリさん観察。 が、観察の終わりは突然やってきました。先週のエントリからアリさんが1匹、また1匹とバタバタと減ってきてしまい、これは何かおかしい!!とよく…

アリの観察をしよう5

子どもはなぜかアリが大好きです。そんな子どものために7/22から始めた、アリ観察キットによるアリさん観察。 今ではすっかり父が一番興味津々!とはいえ日々代わり映えもなく過ぎていっています。。 時系列 時系列です。追記していきます。 7/22(土)アリ…

療育手帳の再判定

発達障害の子どもの話です。 先日、療育手帳の期限が近づいてきたため再交付のための再判定に行ってきました。田中ビネー式発達検査というやつです。 最初に療育手帳を取得したのが8月の検査だったので期限も毎回8月、結果的に再判定も夏休み中となるのでこ…

アリの観察をしよう4

子どもはなぜかアリが大好きです。そんな子どものために7/22から始めた、アリ観察キットによるアリさん観察。 今ではすっかり父が一番興味津々!(何だかアリ観察ブログみたいになってきましたが) 最初は順調、、、しかしなかなか進展がなく日々だけが過ぎ…

アリの観察をしよう3

子どもはなぜかアリが大好きです。そんな子どものために7/22から始めた、アリ観察キットによるアリさん観察。 (そしてなぜか子どもよりアリ好きになったかもしれません!)出だしは順調、ノリノリでした。akayak38.hatenablog.com akayak38.hatenablog.com …

アリの観察をしよう2

子どもはなぜかアリが大好きです。そんな子どものために土曜日から始めた、アリ観察キットによるアリさん観察。 akayak38.hatenablog.com さっそく掘り出す! 説明書を読んでみると、巣を作り始めるまで1時間~3週間かかるという。範囲ひろっっ! これは気…

アリの観察をしよう

子どもはなぜかアリが大好きです。小学校に登校してもまず下駄箱付近でアリを探すのが日課のようです。自閉症によるこだわりからくるのか、単に虫好きの男の子の特性なのかは分かりませんが。 そんなアリ大好きの子どものために、アリ観察を始めてみました。…

0歳からの資産運用(経過)

子どもの資産運用 詳細は先日の記事に書きましたが、子どもが生まれた翌月にネット証券を開設しました。開設後すぐに月々5千円の積み立てを開始。 内容としてはこの7年間、ブレずに以下のイーマクシスシリーズの3本を。 ・eMAXIS TOPIXインデックス 1000円積…

0歳からの資産運用

子どもの資産運用の始まり 子どもが生まれた月にすぐ銀行口座を作り、ネット証券を開設しました。(0歳の子どもでも証券口座がつくれるのです!株主にもなれるのです!)生まれて2~3週間後に銀行口座作って、そのあとすぐにネット証券の手続き。なので翌…

特別支援学級か特別支援学校か

発達障害の子どもの話です。 先日、管轄の特別支援学校の見学に行ってきました。本来、2年前の年長の時に行くべきでしたが、当時は特別支援学級に決め打ちしていたので見学に行きませんでした。今から思えば、決めていたとしても見に行くべきでしたね。。。…

ストラテラ4週間経過

発達障害の子どもの話です。6月2日(金)より、ストラテラを飲み始めて4週間が経ちました(内服液0.4%)。早いものでもう1か月。通院は1週間後、2週間後、とんで4週間後でした。親だけの問診ですが今回は子供と行きました(同時刻に嫁さんは歯医者なので~)…

akayak38 blog - にほんブログ村