akayak38 blog

直腸がんステージⅠ術後9年目、自閉症(中二)育児パパ12年目、つみたて投信16年目

障がい者扶養共済に加入したい

発達障害の子どもの話です。
現在、小学6年生。11歳。
4年生までは地域の小学校の特別支援学級。5年生より特別支援学校へ転学。
療育手帳は3歳で取得。B判定。以来、ずっとB判定を維持。
支援学校も本年度で2年目に入りました。すっかり慣れました。
学校も毎日楽しいらしく良い感じです。

今回は障がい者扶養共済制度の話題です。

障がい者扶養共済制度
障害のある方を扶養している保護者が、自らの生存中に毎月一定の掛金を納めることにより、保護者に万一(死亡・重度障害)のことがあったとき、障害のある方に終身一定額の年金を支給する任意加入の制度です。
障害のある方の生活の安定と福祉の増進に資するとともに、障害のある方の将来に対し保護者の抱く不安の軽減を図ることを目的としています。

心身障害者扶養共済制度について - 愛知県

要は、障害のある子をもつ親などの保護者が、親亡き後の心配(お金の心配)を軽減させる制度。
例えば、45歳直前に加入すると、掛け金の総額は(1口)14300×12×20(~21)年=3432000円といったところ。これで親(加入者)の死後、月2万円出るので、年間24万円。なので15年で掛け金を越すので間違いなくお得な制度ではあります。

以前から加入したかったのですが、1つ問題が、、、
それは、この条件。
特別の疾病又は障害がなく、生命保険契約の対象となる健康状態であること
告知書を提出するのですが、これをパスしなければなりません。
がん経験者としてはこれが何とも高い壁。なのでここまで待ってました。
(あと、掛け金は65歳まで支払う&20年以上支払う、のどちらも満たす必要があるので44歳のうちに始めたかったこともあります)

がん手術・入院は6年前。定期検査は1年前に終了。
これでいくと告知書の①②④はパスできます。が、定期検査があるので③は「はい」となり、下欄に詳細を記入する必要があります。ここもパスするにはあと4年待たなければなりません。今回は今の状態で突撃してみることにします。
審査の基準は分かりません(県の担当者に聞いてみましたが分かりませんとの回答)。落ちたらまた再度トライするまでです
(4年後?申請者を嫁さんにする?など)

f:id:akayak38:20210503213458p:plain

※告知書です。これは愛知県のフォーマットなのかもしれません。

愛知県のコロナ感染者数

毎月恒例、愛知県のコロナ感染者数カレンダー(4月)もアップします。
1/14(木)より愛知県と岐阜県も緊急事態宣言が発令され、2月末で解除。県独自の「厳重警戒宣言」なるものも3/21で解除。4/20(火)より「愛知県まん延防止等重点措置」の適用。
感染者数は34日連続前週を上回っているようだ。愛知県の実効再生産数も1.1~1.2あたりで推移しているので、まだピークアウトもしてなさそう。
今週の2105人は過去最高の1/3~1/9の2172人とほほ変わらない。来週はもう越しそう。こっから減ってくれ!

7月はこちら)(8月はこちら)(9月はこちら)(10月はこちら)(11月はこちら)(12月はこちら)(1月はこちら)(2月はこちら)(3月はこちら

f:id:akayak38:20210503210424p:plain

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

akayak38 blog - にほんブログ村