akayak38 blog

直腸がんステージⅠ術後9年目、自閉症(中二)育児パパ12年目、つみたて投信16年目

検査の時期が近づいてきました(+風疹抗体検査)

f:id:akayak38:20181022213436j:plain

5月と11月は定期検査の月。
(定期検査は半年ごとの間隔です)
気づけば採血・腹部エコー・胃カメラの検査予約日はもう来週でした。
今回は術後3年半の定期検査です。
大腸内視鏡検査は検査前に食事制限しないと!

来週の定期検査に先立ち、という訳ではないのですが、実は先週、風疹の抗体検査をして本日結果を聞きに行ってました。

風疹、今年も関東圏と愛知県で流行が続いているとか。
感染に貢献(!)しているのが30~50代の男性とあって他人事ではありません。
数年前に流行した時は、確か自分は小さい頃に風疹はかかったはず!との記憶が強かったので特に何もしませんでしたが、よくよく考えてみると最近になって自信がなくなってきて、、、もしかしたら罹ったのではなくて注射で済ませていたんだっけ??とか記憶がだんだんあやふやに、、、自分の母子手帳はどこか行ったし、親もよく覚えてないし。
1回の注射だと抗体が弱くなっている可能性もあるみたいだし、ここは抗体検査で抗体値の結果を見るのが確実だ!との思いから、市からの補助もあるしで今回抗体検査を受けてみました。

と言っても採血するだけ。そして結果を待つこと一週間。
結果は、、、

HI抗体価64倍

でした。女性16倍以下、男性8倍以下が低いと判定される数値なので、風疹の感染予防に充分な抗体を持っているという結果でした。

これでモヤモヤしていたのも1つすっきりしました。

来週からの検査が本番!術後3年半の検査も無事通過してすっきりしたいです。

  
にほんブログ村

つみたてNISA8ヶ月経過

 f:id:akayak38:20171015145304j:plain

楽天証券のつみたてNISA口座にて毎営業日つみたてをしています(嫁さん口座)。
2月より始めたので8ヶ月が経過です。

つみたてNISA - akayak38 blog

来年に向けての投資環境を整備(つみたてNISA) - akayak38 blog

つみたてNISAようやく始動 - akayak38 blog

つみたてNISA1ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA2ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA3ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA4ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA5ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA6ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA7ヶ月経過 - akayak38 blog

 購入銘柄

購入設定は以下の10銘柄を各100円、毎営業日つみたて設定です。

楽天・全世界株式インデックス・ファンド
・野村つみたて外国株
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX
eMAXIS Slim新興国株式インデックス
eMAXIS Slim先進国株式インデックス
・Smart-i先進国株式インデックス
・たわらノーロード先進国株式
・iFree外国株式インデックス(為替ヘッジなし)
・i-SMTグローバル株式インデックス(ノーロード)
楽天・全米株式インデックス・ファンド

全世界株式2本、日本株式1本、新興国株式1本、先進国株式5本、あと全米1本。
全世界株式の比率はざっくり先進国:新興国:日本=8:1:1なので、これに近い感じのバランスになっているのではないかと。

続きを読む

SBI証券イデコ(iDeCo)でイーマクシススリムシリーズ!

f:id:akayak38:20180929204842j:plain

資産運用ネタが続きます。

SBI証券よりiDeCo新プラン設定のお知らせがありました。

これまでのiDeCoプランは「オリジナルプラン」としてそのまま継続、2018年11月より新たに「セレクトプラン」を新規設定するというもの。
商品数に上限が設けられ、新たに商品を追加できないことからの苦肉の策ということなのでしょうが、この「セレクトプラン」においてイーマクシススリムシリーズがずらり8本も登場しています。ニッセイ外国株式インデックスファンドはどちらのプランでも登場ですね。

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX
eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
eMAXIS Slim先進国株式インデックス
eMAXISSlim米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXISSlim 国内債券インデックス
eMAXISSlim 先進国債券インデックス
eMAXISSlimバランス(8資産均等型)

私が投信の積み立てを始めたのが2007年末、SBIにてiDeCoを始めたのも2008年12月からなのでまもなく10年ですが、当初のSBIイデコは海外先進国株式連動の投信も信託報酬が高いものしかなく(口座手数料は当初より安かったのですが)、ニッセイ外国株式インデックスファンドが登場したのも途中からでした。
SBIイデコは口座手数料は安いけど銘柄がイマイチ、といった感じが長らく続いていました。ましになってきたのもごく最近だったような。

しかしセレクトプランが出来て状況は急速に改善されました。今や一番かも?!

私の資産運用

現在私が積み立てている投資信託アセットアロケーション(資産配分)と投資信託保有銘柄としてはざっと以下のような感じです。
日本株式  10%
・先進国株式 44%
新興国株式  7%
・先進国債券 39%

日本株式  eMAXIS Slim国内株式(TOPIX
・先進国株式 DCニッセイ外国株式インデックス(iDeCo⇒積み立て中
       SMT グローバル株式インデックス・オープン
新興国株式 EXE-i新興国株式ファンド(iDeCo⇒積み立て中
・先進国債券 野村外国債券インデックスファンドDC(iDeCo
       eMAXIS Slim 先進国債券インデックス⇒積み立て中

青字の3つがSBIイデコの保有銘柄、積み立て中なのはDCニッセイ外国株式インデックスとEXE-i新興国株式ファンドです。
今後、セレクトプランに移行することになるのですが、それぞれ、

eMAXIS Slim先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXISSlim 先進国債券インデックス

に切り替えていく見込み。これで保有銘柄のイーマクシススリムシリーズ率が急速に高まります(笑)あとは過去積み立てていて含み益が大きくなりすぎ、切り替えが困難となったSMT グローバル株式インデックス・オープンくらいでしょうか。

ただ、プラン変更には、「現在加入または運用指図いただいているプランの資産を全売却し現金化した上で、資産の移換を行います。なお、資産の移換には2~3カ月程度を要する予定です。」と記載されています。
とすると現金期間が長いのかな?とも思えます。現在の上げ相場では変更しずらい、、、節分天井の格言を信じて、来年の年初まで待った方が良いのかなー?その辺だけちょっと悩んでいます。

リーマンショックから10年

f:id:akayak38:20180915164952j:plain

今日はリーマンショックからちょうど10年みたいですね。
早いものだ。
当時は幸いなことに、投資信託の積み立てを始めて1年未満、、、まだまだ始めて間もない頃でした。
今日まで積み立てを継続することができたのもそのおかげかもしれない。
まだ投資元本も100万円にも満たなかったので。
それでも当時の急落はあまりに衝撃でした。
10年の節目のニュースもあったので、当時を振り返ってみました。

当時は今と違い、低コストなインデックスファンドはありませんでした。
信託報酬1%を切っているのはほとんどなかったのでは??
しかも100円から買えるものなど当然なく、1万円からだったような...?
新興国が強かった頃なので、中国、インド、ブラジルといったアクティブファンドがとても人気があったと記憶しています。当時の僕の積み立て銘柄にも中国とインドのアクティブファンドがありました。
リーマンショック当時の各アセットクラスの比率を見ると、
・先進国株式34%
新興国株式26%
日本株式14%
・先進国債券24%
・日本債券2%
新興国株式比率が大きい!今からすると、まじか?って感じです。笑

2008年8月末の損益率は‐5%でした。
これが、9月末‐12%、10月末-34%です。11月には‐40%に届くところまで暴落しました。その後は低位安定。元の-5%に戻ったのは2009年8月でした。

当時はそれでも積み立てを続けることが出来ました。いつまでも大幅なマイナス圏が続く中、何やっているんだろう?これは単にお金を減らしているだけでは??と自問し続ける日々でしたが...
後になってみれば、この時期の積み立てた分が現在のパフォーマンスにかなり効いているのでしょう。

ところで、少し前に、「投資信託保有する個人投資家の半数近くが損失を抱えている」という記事がありました。

www.nikkei.comここで感じるのは、+30%以上も15%くらいいることだ。
私自身の2018年3月末時点の損益率は+56%、子ども口座で+64%でした。
恐らく、リーマンショック前後にはじめ、ただただ愚直に積み立ててきた人が多いのではないか?と思ったりします。

つみたてNISA7ヶ月経過

 f:id:akayak38:20171015145304j:plain

楽天証券のつみたてNISA口座にて毎営業日つみたてをしています(嫁さん口座)。
毎月アップするのも意味あるのか?と思いつつある今日この頃。7ヶ月が経過です。

つみたてNISA - akayak38 blog

来年に向けての投資環境を整備(つみたてNISA) - akayak38 blog

つみたてNISAようやく始動 - akayak38 blog

つみたてNISA1ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA2ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA3ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA4ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA5ヶ月経過 - akayak38 blog

つみたてNISA6ヶ月経過 - akayak38 blog

 購入銘柄

購入設定は以下の10銘柄を各100円、毎営業日つみたて設定です。

楽天・全世界株式インデックス・ファンド
・野村つみたて外国株
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX
eMAXIS Slim新興国株式インデックス
eMAXIS Slim先進国株式インデックス
・Smart-i先進国株式インデックス
・たわらノーロード先進国株式
・iFree外国株式インデックス(為替ヘッジなし)
・i-SMTグローバル株式インデックス(ノーロード)
楽天・全米株式インデックス・ファンド

全世界株式2本、日本株式1本、新興国株式1本、先進国株式5本、あと全米1本。
全世界株式の比率はざっくり先進国:新興国:日本=8:1:1なので、これに近い感じのバランスになっているのではないかと。

続きを読む
akayak38 blog - にほんブログ村