akayak38 blog

直腸がんステージⅠ術後9年目、自閉症(中二)育児パパ12年目、つみたて投信16年目

くもん始めました

発達障害の子どもの話です。

現在小学3年生。特別支援学級に在籍。3歳より療育手帳B(中度)所持。
相変わらず特別支援学校への転校に揺れる日々を過ごしています。(来年度がどちらかはまだ決定していません)
小学校は荒れ気味が続く、、、遂には学校に行きたくないと言う日もたまにあったりします。先月は4回もお迎え要請がありました。校外学習も親同伴で行きました。共働きなのでツライ..!今では私も嫁も転校志望、、しかし特別支援学校とのこれまでの面談ではもう少し地域の小学校で頑張ってほしいとの談。(T_T)
どうも、国語と算数が割と学力が高いと判断されていて、今の小学校でもう少し環境を整えれば行けるはずと思っているようだ。

くもん始めました

そんなうちの子どもですが、10月よりくもん始めました。
算数のみ。週2回、20分程度かな。算数が好きなので、得意な算数を通じて、自信をつける。机に座って集中する練習。集中できる時間をのばす。といった目的。学校が落ち着きがなく荒れているので、何か好転できるきっかけをという想いもあるかな。

くもんではまず足し算から始まり、少し前から引き算に入りました。簡単な計算を続けて自信をつけていくのがくもん流のようです。
うちの子、プリントに結構落書きをします。これが注意してもなかなか直らない。
ひらめいたら思わず書きたくなるのだろう。
同じ答えがでたら線で結んだりとかよくやってたな、、、
ちなみに、計算中はほぼしゃべりながら書くのでとてもやかましいです(笑)
こんな困ったクセですが、くもんの先生からはこの前とても褒められていました(!)
芸術的というか、センスがあるねということで。
スゴイ褒められて、うちの子もとても照れて嬉しそうにしていました。くもんの先生は褒め上手だな~。

例えばこんなのとか。

f:id:akayak38:20181125140804j:plain

こんなのとか。

f:id:akayak38:20181125140826j:plain

途中のプリントでは00を入れるのが流行り。

f:id:akayak38:20181125140858j:plain

どの答えがどれなのか?見る人も難しい...!(笑)

f:id:akayak38:20181125140913j:plain

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

akayak38 blog - にほんブログ村