akayak38 blog

直腸がんステージⅠ術後9年目、自閉症(中二)育児パパ12年目、つみたて投信16年目

朝倉サンショウ~ナミアゲハ幼虫からサナギ~

先週に引き続きナミアゲハ幼虫観察の続き。

akayak38.hatenablog.com

調べてみると、ナミアゲハの幼虫は目安として、終齢(5齢)幼虫になって5日目(±1日)で蛹化前の下痢便をして、6~8時間後に前蛹に、そして18~20時間後くらいでサナギになるようです。

これまで日程的なところをまとめると、
1匹目(サンショウで成長):7/26終齢幼虫になる。8/1夜下痢便を確認。8/2(朝)前蛹に、8/3(朝)サナギとなっていました。だいたい日程通り。
2匹目:7/29終齢幼虫になる。8/3夜下痢便。8/4(朝)前蛹、8/4夜蛹化しました。こちらもだいたい日程通りといった感じです。
3匹目:日程記録とり忘れ。8/5現在終齢幼虫。8/6夜下痢便を確認、8/7(朝)前蛹、8/7夜蛹化しました。

7/30 1匹目。そろそろ前蛹も近いか?といった感じで写真を撮りました。実際は8/1夜だったのでまだ2日前でしたが。この写真では葉っぱはまだいっぱい残っていますがほぼなくなることに。

f:id:akayak38:20180805095726j:plain

8/2(朝)昨晩下痢便を見て、サンショウの植木鉢ごと段ボールの中に入れておいといたのですが、段ボールの壁をも乗り越え、2mほど離れたパソコンのマウス(有線)のコードで前蛹となっているのを発見しました(すごく探しました。汗)
マウスごとサンショウの枝に引っ掛けておきました(笑)
この1匹でサンショウをほぼ食べつくされています(汗)

f:id:akayak38:20180805095957j:plain

f:id:akayak38:20180805095852j:plain

ちなみに当初はこんなにフサフサと葉っぱが付いていました。右の大きい方です。(背丈50㎝)
まさか1匹でここまで食べられるとは、、、

f:id:akayak38:20180623153854j:plain

 

8/4 昨晩(8/3)2匹目の下痢便の確認。サンショウの枝で蛹化をしてもらいたく、サンショウの枝に移動しました。今回は脱走対策として、サランラップで囲ってみました。
8/4朝、目論見どおりサンショウの添え木にて前蛹となっていることを確認。

f:id:akayak38:20180805100216j:plain

f:id:akayak38:20180805100343j:plain

8/4晩、蛹化の後半を観察することができました。ブルブル震えて抜け殻を落としてました。こちらは21:10の写真。

f:id:akayak38:20180805100427j:plain

そして22:30になるともう形はすっかりサナギです。

f:id:akayak38:20180805100524j:plain

3匹目もこの近くでサナギになってもらう予定。
ナミアゲハのサナギ期間は8~10日とか。羽化はお盆かな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

akayak38 blog - にほんブログ村